旅行読売」2016年3月号の特集「春を乗せて路線バスが来た!」に本会会員およびバス資料室所蔵の写真と会員の執筆した記事が掲載されました。
「お知らせ 2015」カテゴリーアーカイブ
「全国路線バス大百科」発売。全国路線バス大百科
2015年10月27日、バスマガジンSpecial (「ベストカー」別冊)として、本会監修による「全国路線バス大百科」が発売されました。本文・写真とも本会会員の寄稿が多く使用されています。
本文に掲載した事業者は147社局(分社子会社は原則として親会社に含めています。)、1社局あたり1/2~1ページで最低3枚のカラー写真を掲載しています。
各社の現行塗色だけで無く、今では実車を見る事が出来ない懐かしい過去の塗色も紹介しています。掲載写真のうち多くは、本会会員たちが長年に亘る「撮りバス」活動で蓄積したものです。
巻末には時代の流れの中で消えていった「国鉄バス」~「JR旅客会社直営バス」及び合併や事業廃止(会社解散等)で消滅したいくつかの民営バス会社についての特集記事や、バスの運行を舞台裏で支える営業所の仕事や安全運行と旅客サービスに欠かせない車載機器の紹介など「乗りバス」がもっと楽しくなる「お役立ち情報」も掲載されています。
- A4版132ページ(うちカラー104ページ) 価格 一冊2000円(消費税・送料別)
- 発行日 2015年10月27日
- 全国の主要書店の他、友の会事務局(バス資料室併設)でも取り扱っています。事務局では郵送による販売も行っています。
- 会員の方には優待(消費税・送料サービス)があります。詳細は事務局にお問い合わせください。
- ISBN 978-4-06-366644-1
全国支部合同例会 12/12開催しました。
恒例の「全国支部合同例会」、本年は創立35周年記念として12月12日(土)、大阪市北区にて開催しました。
詳細は近日中に活動報告としてお知らせします。
2015.10.18掲載 12.25更新
設立35周年記念イベント開催【終了】
11月28日(土) 14:00~ ふじみ野市役所出張所(上福岡) 会議室で開催しました。
高島会長による昨今のバス事情に関してのプレゼンほかを行いました。
詳細は近日中に活動報告としてお知らせします。
2015.11.12掲載 12.25更新
定例総会・バスツアーは無事終了しました。
本年の通常総会を6月27日(土)に開催し、提案された議題は承認されました。
本部バスツアーは6月28日(日)に実施しました。
2015.4.16掲載 07.08更新
いきなり黄金伝説3時間スペシャルに会員が出演
2015年4月9日(木)19時~22時テレビ朝日系で全国放送された「いきなり黄金伝説3時間スペシャル」に本会会員が出演しました。昨年9月に放映された番組の続編で、先回に続いて2回目の審査員としての出演です。
2015.5.07掲載
「華麗なる マニアドベンチャー」に会員が出演しました
放映予定日時: 2015年3月14日(土)23:30~翌日00:25 BS朝日
毎回「マニア中のマニア、超マニア」を紹介する番組で、この日は鉄道マニアと比べてもマイナーな「バスマニア」を紹介しました。(番組公式サイトより)
本会会員も「超マニア」として出演いたしました。
2015.3.11掲載
新聞に「バス資料館」関連記事が掲載されました。
- 2014年10月6日 讀賣新聞でバス資料室が紹介されました。
- 2015年1月22日付、朝日新聞夕刊に本会の「バス資料館」について記事が掲載されました。(関西地区は24日夕刊に掲載)
- 2015年03月12日 朝日新聞 (埼玉版)に本会の「バス資料館」について記事が掲載されました。本会関西支部長・中尾氏所蔵のバスミニカーの展示が紹介されました。