京成バスのスカニア製2階建てバス 「アストロメガ」に乗ろう!
前号でもお知らせしましたが、2022年度のバスツアーは久しぶりに2階建てバスを使用し、千葉県の大多喜を訪れます。詳細は会報「バスロード」前号(272号)をご覧下さい。
また、大多喜に現存するは夷隅人車軌道の転車台や茂原の郷土資料館では茂原庁南間人車軌道人車が現存しています。このように大正期から昭和初期にかけての歴史遺産を検証しながら、近代交通の発展史を探っていきます。
- 実施日:令和4(2022)年11月27日(日)
- 集合場所:新宿西口 新宿センタービル前
- 集合時刻:7:50集合 8:00出発
- 使用バス:京成バス 二階建て「アストロメガ」
予定コース:新宿西口8:00=(アクアライン)= 大屋旅館=(昼食)= 夷隅人車軌道転車台跡 = 茂原郷土資料館・人車見学=新宿駅西口18:30頃
- 募集人数:35名 最少催行人員 25名
- 参加費用(昼食付):会員:大人9,300円 子供7,300円 会員外は各500増
- 申込先:日本バス友の会 電話&FAX:049-262-8886
E-mail:kitutuki@joy.ocn.ne.jp - 振込口座:
郵便振替 00120-1-61713 日本バス友の会
三井住友銀行 国立支店 普通 7686268 日本バス友の会
友の会事務局の在室曜日・時間についてはこちらをご参照ください。
本ツアーは日本バス友の会が企画・発注し、登録旅行業者が受注型企画旅行として実施します。参加者は原則として本会会員及び同伴者としますが、本会の活動に関心のある会員外の方が参加を希望される場合は申込先までご相談ください。
