お知らせ 2023」カテゴリーアーカイブ

2023年9月30日 全国支部合同例会開催(終了)

アクティビティ

  • 日時:2023年9月30日(土)14:00~16:30
  • 集合時間:14:00(厳守)
  • 集合場所:近鉄バスあべのハルカス乗り場

懇親会

  • 時間:17:00
  • 開催場所:「ひろ菜」大阪市北区天神橋2-4-3 共栄ビル2階

参加ご希望の会員は関西支部長にご連絡ください。支部長の連絡先が不明な方は事務局までお問い合わせください。(本会会員を対象とした行事ですが、本会の活動にご興味のある会員外の方で参加ご希望の場合は事務局に相談ください。)

2023年11月26日(土) バスフェスティバル開催!(終了)

日本バス友の会と木つつ木の共同企画です!
バスが好きな人は全員集合!

昨年のバスフェスティバルは講演やトークショウ、更にはオークションなどで大いに盛り上がり、楽しい一日となりました。今年もコロナに負けず日本バス友の会と木つつ木が共同で開催です!
下記の内容で実施しますので、是非参加して下さい。皆様の参加をお待ちしています。

開催要領

  • 日 時:11月26日(土) 13時30分~17時00分
  • 場 所:ふじみ野市サービスセンター2F会議室 (TEL 049-261-0353)
  • 交 通:東武東上線 上福岡駅西口徒歩1分
  • 内 容:
    • 第1部:「これだけは話たい!俺のバスファン歴」
          普通のバスファンである皆様に今までのバス人生を語ってもらいます
    • 第2部:大抽選会・素敵なミニカー等が当ります
    • 第3部:ミニオークション・何が出るかお楽しみ
    • 第4部:情報交換会

お茶やお菓子を食べながらバスの情報を交換し合う楽しいひと時です。自慢の写真や資料をお持ちの上、バス仲間と懇談して下さい。
参加費:500円(茶菓付き)
お申込:日本バス友の会 Tel/Fax 049-262-8886
木つつ木 Tel/Fax 049-265-7846へ

2023年日本バス友の会本部バスツアー

「芳賀・宇都宮LRT」に乗って、地域内交通との接続点を見学しよう!
今年の本部バスツアーは国際興業のガーラに乗車して、8月26日に開業する芳賀・宇都宮LRT(次世代型路面電車システム)を訪ね、トランジェットセンターを見学するツアーを企画しました。LRTの開業によって地域内バス路線がどう再編され公共交通ネットワークの拡充が図られたかを探っていきます。また、大谷石採掘場跡の大谷資料館では幻想的な光のオブジェを体感頂きます。昼食は宇都宮名物の餃子を味わいながら会員同士や趣味仲間の親睦を深めていく場となるでしょう。
皆様のご参加をお待ちしております。

  • 実施日:令和5(2023)年11月19日(日)
  • 集合場所:新宿駅西口 新宿センタービル前
  • 集合時刻:7:50集合 8:00出発
  • 使用バス:国際興業ガーラ
  • 参加費用:会員11,000円 一般12,000円
  • 予定コース:
    新宿駅西口8:00=(東北道)= 芳賀・宇都宮LRT乗車と地域内交通のトランジェットセンター(見学)= 宇都宮郊外(宇都宮名物餃子の昼食)= 大谷資料館(見学)= ※時間があれば渡良瀬遊水地見学 =(東北道)=新宿駅西口18:30頃
  • 定員:35名(最少催行人数15名)※定員になり次第締め切ります。
  • 締切日:11月5日(日)
  • 問い合わせ・申し込み:日本バス友の会事務局 電話&FAX:049-262-8886
  • お電話またはFAXにてお申し込みの上11月12日(日)までにお振込みお願いいたします。
    三井住友銀行 国立支店 普通 7686268 日本バス友の会
    郵便振替 00120-1-61713 日本バス友の会