54 住宅地の中を行く謎の(?)路線

[臨海28乙]葛西駅前~富士公園~コーシャハイム南葛西 (東京都交通局)

江戸川区南部の南葛西地区は多くの戸建て住宅や団地があるが、JR京葉線・葛西臨海公園駅、地下鉄東西線・葛西駅のどちらからも距離が有り、都営バスが住民の貴重な足となっている。この富士公園経由の路線は、臨海車庫の出入庫という性質が強く、不規則な間隔で平日のみ一日7往復運行されている。
都営バスの路線は原則として全路線が東京都交通局発行の路線図「みんくるガイド」に掲載されているが、この路線はどういう理由か不明だが2016年4月版でも掲載されていない。途中にはこの路線だけが通る停留所が2ヶ所有るが、それらも路線図上に見ることは出来ない。最近までは交通局の運行情報サイトtobus.jpでも全く無視されていた。
かつては葛西22系統の出入庫という扱いだったが現在は臨海28乙(一之江駅前~臨海車庫)の支線として、tobus.jpで経路、時刻表やリアルタイムの走行位置情報を見ることが出来る。LED方向幕には「富士公園経由 葛西駅」の様に表示されており系統番号の記載は無いが、停留所掲示の時刻表には系統番号が明記されている。(福本)