66 白川郷合掌造り集落

展望台シャトルバス [白山タクシー合資会社]

茅葺屋根の瀟洒な合掌造りの集落としてはわが国最大。

主に高速バスが高山から富山、金沢など濃飛バスとその共同運行の会社が立ち寄る。バスターミナルは荻町の入口で集落までは入らないし昼間はマイカーも入れない。

但し集落を一望できる展望台行き展望台シャトルは、集落の中のスイレン池横より9:00から16:00の間20分ヘッドで展望台まで数分で一気に登る。登れば集落は一気に見受けられる。

世界遺産文化遺産にも登録、一望した後は内部を見学できる民家もあるし、食堂、喫茶店、お土産屋として営業してもいるので気軽に入れる。一番の体験は民宿がいくつもあり宿泊するのが一番の思い出となるだろう。シーズンオフの冬場でも雪景色が美しく外国人のお客様が多い。

「本日の宿泊客は貴方がたった一人の日本人です」。囲炉裏を中心にいただく食事。自分が食べるとそのあとについて皆が真似して食べる。どうか良き日本人の手本となったのであろうか。

運行は白川村地元のタクシー会社、中型小型の観光バスも保有している白山タクシーが担当している。